朝、何か楽しみがあると早く起きることができる。むかしはコーヒーだった。起きて熱いコーヒーが飲めると思うと、朝早く起きるのは苦にならなかった。でも、サラリーマンをやめてコーヒー屋を始めると、朝起きてコーヒーを飲むのは、さほど楽しみではなくなった。一日中、好きなときに好きなだけ飲めるようになったからだ。最近ぼくは早く起きる。それは、庭に咲いたつつじの花を見るのが楽しみだから。ぼくは朝がヨワイ。ぼんやりしていて、ぼくがだれなのかも分からない。世界と自分の区別が付かない。朝のぼくは自我の壁がペラペラに薄いのだ。生まれたばかりのぼくの意識は朝の空気に溶け出し、朝日を浴びたつつじの白い花と同化する。そう、どうかしている、朝のぼく。
似て非なるものたち
南風
わかる人にはわかる写真
ブツヨクの木
噴水のある回廊で
イペーがイペー
君のケーキは燃えているか
メロンチー
6年
このブログをはじめたのが2005年の4月。はやいな~、もう6年経ったのか。あの時は今より6年若かったわけだ。6年。ぼくも少しは成長したかな。というより老けたのだろうけど。こうしてみると、6年後もあっという間に来そうだね。