
生物と無生物を分けているものはなんだろう。生命とは何?
身近で単純な疑問なのだけど、だれも答えられない。
生物学者、福岡伸一著「生物と無生物のあいだ」
太い文字で書かれた「生命とは何か?」というサブタイトルにひかれて、どんどん読み進んでいくと…
作者あとがきの、最後の3行に行き着く。
本を閉じ、ぽつりと読者はつぶやく。
「生命とは何?」
余計なお世話かもしれないが
10mm相当!
秋の夜
賞金5まんえん

月曜日、天候不良にもかかわらず、海に出かけたのは、下ゴコロがあってのことでした。南さつま市が、フォトコンテストをやってるんです。いわく、
「南さつま市内国道226号沿線から眺望できる雄大な自然景観や文化遺産、歴史的建造物など、南さつま市の魅力をとらえた作品を募集します。」
で、賞金、5万円。
で、締め切りが10月31日。
で、あせってるわけです。
さっき、月曜日に撮ってきた写真をじっくり眺めてみたんですが、海の写真って難しいですね。










