A LONG VACATION 3日目

短かった夏休みが今日で終わる。休みだけど午前中は仕事。お昼ごろ家に帰りつき、怪獣池のパン屋で昼食にしようと、ヨッパライ某をのせて南に走った。外気温35度。夏っぽい音楽をかけながら窓を全開にして走る

怪獣池のパン屋は駐車場が満杯、長い行列ができていたのでパス。日本最南端の駅のひまわりを見に行ってみた。満開だったが台風のせいで倒れていた。

帰りは山の上の100円道路を走った。途中、PAに寄って山の中を散歩。オニヤンマが飛んでいた

家に帰りつき、冷蔵庫の奥で眠っていたフルーツみつ豆を食べた。ナシがあったのでそれを入れ、ウォッカとラムを注ぐ

A LONG VACATION 2日目

夏が終わり始めた。漁港近くのスシ屋で何か食べようと思って予約の電話をしたら、「予約で満席です」とのことだったので、昼食は自分で作ることにした

アベックラーメンで作る冷やし中華。トッピングはレタス、もやし、ニンニクで炒めたロースハム、薄焼き卵、オクラ、紅ショウガ。4人分作って、ぼくが3人分食べた。自分で作って言うのもなんだけど、天才的にウマイ

食後のコーヒーはモカ・ボールドグレインをチョイス

サマーカンカンカッパノヘーな昼下がり。休日らしい午後のひと時なのです。

先日手に入れたE-inkブックリーダーに広辞苑や百科事典などの辞書をインストール。文中、調べたい文字列を長押しすると、5種類の辞書を串刺し検索できる。なお、最新版の広辞苑アプリは9800円もするので、20年前からPCで使っている古いやつを入れた。ブックリーダーは電池を長持ちさせるためオフラインで使うことが多い。辞書は信頼のおけるものをローカルに収納して使いたい。

夕食はお盆恒例、バーベキュー。屋上の階段の出口に専用の棚を作り、そこにグリルや照明器具などを収納したので10分で設営できるようになった。

肉の焼け具合が分かるよう、グリルを照らすスポットランプを新設。クーラーボックスの缶ビールを開け、ダラダラしゃべりながら肉や野菜を焼く

夏もそろそろ終わり

A LONG VACATION 1日目

絵日記つけてた、夏休み
花火を買ってた、夏休み
指折り待ってた、夏休み
というわけで、ぼくにも短い夏休みがやってきた。その第一日目は恒例、墓掃除と店の大掃除。墓掃除は楽勝だ。墓石近くに長いゴムホース付きの水道があるので、これでジャージャー水をかけるだけ。もちろん、草取りもする。どうせ生えてくるのだから取らなくていいと思うのだが。今日は墓の塀の隙間に生えてきた木の始末をした。抜けないので放っておいたら、大きくなって石の塀が傾いてきた。隙間が狭いのでノコギリの届くところで切断したのだが、切り口から枝が伸びて横に広がってきた。大した生命力だ。というわけで某中古車屋が木を枯らすのに除草剤を使っていたのを思い出し、このアイデアを拝借することにしたのである。

店の大掃除が一段落したところで、いつものように駅ビル地下のラーメン屋に行った。毎年お盆にはここのラーメンを食べる。なんでそうなったのか、思い出せない。

スクラップの整理

台風のせいで、お客さんがやってこない。そんなわけで、コーヒー豆を焼く機械の分解掃除がとてもはかどった。

新しいブックリーダー端末を導入したので、ネットで拾ったおもしろそうな記事のスクラップを整理し、ヒマなとき端末で読めるようにした。テキストファイルを縦書きのEpubファイルに変換し、それをネット経由で端末に送る。具体的にはAmazonにあるSend to Kindleを使って、リーダー端末にインストールしたKindleアプリにEpubファイルを送信する。たったそれだけ。とても簡単。

これは何年か前、ネットで拾った海馬と記憶についての記事。記憶を定着させるにはどうすればいいか、という池谷裕二ハカセの話。ためになるぞ~

あれは30年前

某コーヒー店の駐車場にある配電盤。扉を開けると、横一文字の黒い線が見える。目を近づけてよく見ると、それは細かい土が固まったもの。30年前の今日、すぐ近くの川があふれ、この線の高さまで達したのです

もうすぐお盆。恒例の大掃除を開始。今日はブロアーのファンとホッパーを取り外して煤を落とした。指が煤で真っ黒。やけにブロアーが重く感じられたのは年のせい?ギックリ腰に気をつけなきゃ

人生の三分の一は泡である。今夜はナベ。あしたは休みなのです

第一火曜日は定休日なのです

今日は第一火曜日で定休日。朝一番でドライブに出かけるつもりだったのだが、ヨッパライ某が寝込んだので、家で作業をすることにした。昨日、シルバー人材センターの人が庭の草取りの見積もりに来たのだが、家の周りを一周した後、目をピクピクさせながらぼくを見て、ため息をついた。やはり、かなりひどいことになっているらしかった。今日、久しぶりに家の周りを歩いてみたのだが、シダや見たことのない植物が行く手を阻み、前進することが困難であった。

この季節、時々屋上でバーベキューをするのだが、その道具をいちいち階下から持ち運ぶのがめんどうなので、屋上の出口にある小さな部屋に棚を設置し、そこに収納することにした。棚を支える金具を壁にネジ止めしてたら、いつのまにか手の皮がむけてしまった。昼過ぎ、某熱帯雨林に注文したe-ink電子書籍リーダーが届いた。今使っているe-inkリーダーは著作権の関係でソニーの電子書籍しか読めない。今日届いたブツは対応アプリを入れることで、アマゾンなど他社の電子書籍も読める。ディスプレイが液晶ではなく、e-inkなので、長時間読んでいても目が疲れない。

夕食は冷凍庫に常備してある格安ビフテキといただき物のフランスパン。このフランスパンがとてもうまかった。ところでビフテキはぼくが焼くのだが、この薄いビフテキをうまく焼くコツが最近分かってきた。

金曜日の午後

クラゲを吹く金曜日の男

金曜日の男はここでおいしい豆腐を作っている。

豆腐横丁
鹿児島県南九州市川辺町上山田374
0993-57-2512

梅雨が明けたそーです

梅雨が明けたそうです。某コーヒー店のレジの上でクラゲが泳ぎ始めました

仕事男が乗ってきた自転車。電池で動くらしい

明日は休みだ~ってなわけで今夜はナベ。ちなみにキムチ鍋。食べてるうちに、汗びっしょりになりました。

家でぼーっとしてました

今日は月曜日で定休日。目覚ましは鳴らない。ベッドから起き上がり、時計を見ると9時を回っていた。庭に出ると生い茂った雑草の中にスイレンが涼しげに咲いていた。夏の朝。ヨッパライ某は既にどこかに出かけていた。

今日は祝日なので、どこに行っても人がたくさんいて、昼食を食べようと店に行くと行列ができてたりしてうんざりする。買い物に出かけていたヨッパライ某が帰ってきた。昼食はサンドイッチになるという。

魚肉ハンバーグをパンにはさんで食べた。魚肉ハンバーグは好物なのだけど、パンには今一つ合わない。パンにはスパムの方がしっくりくる。庭の雑草がひどかったので、ネットでシルバー人材センターに草取りを予約した。庭の雑草は毎年自分で刈るのだけど、熱中症にかかったばかりなので、今年はプロに任せることにした。