「日本のエーゲ海たー、ちぃーとふうがわりーのー」という題のついた某雑誌記事の写真に目が張りついた。それは瀬戸内海に面した、とある町へシャコとワタリガニを食べに行こう、という話なのである。見よ、皿に盛られたグロテスクな生物を。知らない方もいるかもしれないが、これは川の土手などに生息して草の根などを食し、人の目に触れることなく細々と暮らすつましい虫、「オケラ」である。というのはウソで、シャコである。しかしよく似ているな。
いつかはエーゲ海に行きたい。できたら、村上春樹がそうしたように、エーゲ海の小さな島に渡り住んで、春夏秋冬を味わいたい、と、しばしばぼくは夢想にふけっている。しかし、果たしてその日がくるかどうか不明だ。そこで今年の予定であるが、この瀬戸内海に面した、とある町へシャコとワタリガニを食べに行こう、と思うのである。ぼくはいつでも小さな幸せが好きだ。
“エーゲ海に行こう” への4件の返信
コメントは受け付けていません。
しゃこは好きですか?
ナマコは好きですか?
エビやウニは?
僕はどれも好きです。
蛇やムカデが苦手な僕は、
これらが屋根裏の住人でなかったことを神様したいです。
しゃこ、ナマコ、エビ、ウニ、全部大好きですよ。
そういえば某少年はエビ、カニが苦手だと言ってましたね。
味が苦手なのか、形が気持ち悪いのか…
ナマコを食べながら、いつも話題になるのが、
「これを最初にナマで食べた人は勇気あるよね」です。
ところで、昆虫をはじめ、甲殻類は概してエビ系の味らしいですね。
有明海のシャコも美味しいですよ~♪♪♪もちろん、ワタリガニも相当美味いです。
遠くへ行かなくても、佐賀県で食えるよん。(笑)
ところで、シャコは佐賀弁でシャッパといい、
ワタリガニは竹崎蟹と言いますです。ハイ。
暖かくなるとヘビとムカデがうちの住人なる我が家は
ホントに滅入ります・・・・(T▽T)もちろんクモさんもぉ~。
足の多い虫はどうしてあんなにキモイのでしょう~~(′O`)~3
有明海、いるだろうなー、あそこは。怪しい生物がウヨウヨいそう。ムツゴロウ、シオマネキ、マテガイ。
それにしても、この前のカメノテといい、ユウさんは詳しいですね。
ガタスキーの名手とかじゃないよね。似合いそうだけど。