投稿日: 2013年5月20日 月曜日休日に家にいることもある 休日にいつも外で遊んでいるとは限らない。今日は庭で土いじりをした。まずは恒例のバジルから。コレがないと、ぼくの夏は悲劇的なものになる。 次に、長年の懸案だったスイレンの植え替え。ほったらかしにしてたらこんなになった。 おとといの夜、某ハンズマンで購入してきた大きな植木鉢をスイレン鉢に改造。底の穴を塞ぎ、水を入れて半日放置。水漏れがないのを確認する。 スイレン鉢を放置している間に、先日植えつけた宇宙イモのためのネットを設置。 悲しげに地面を這い回っていたジャスミンのために支柱を立てた。 新しいスイレン鉢に土を入れ、水を張ってスイレンを植え込む。 つかれた
投稿日: 2013年5月18日 土曜日謎のカメラ美女 ヒマなコーヒー屋のカウンターに並ぶ使えないアナログカメラとほとんど使いこなせていないコンデジ いったい何を撮ろうというのだろう。それは本人にも分からない
投稿日: 2013年5月17日 金曜日正直に生きるのはたいへんなのです きょうはヨッパライ某の○○回目の誕生日であった いつものビールサーバーで入れたビールで乾杯 料理は先日東北から帰ってきた娘が担当。写真はウニクリームパスタ、というものなんだそうで、本日、南三陸町から届いたウニとワカメを使ったそうです。ぼくはほめるのがヘタなので、娘が作った料理がまずかったらどうしよう、と、一日中くよくよ悩んでいたのですが、(もしまずかったら、「これは好きな人にはたまらない味だね」とか言おうと考えていたのです)食べてみると、どれもお世辞抜きにたいへん美味しく、素直に、ウマイ!といえたので、ホッとしました
投稿日: 2013年5月16日 木曜日夏モード突入 ぷいいいい~~ぃ~~い~ぃ~~ん さて、これは何の音でしょう。 みゅみゅみゅーーん ん ん ぷ ぷ ぷ はい、正解です。いわゆるひとつの、蚊、ですね。 金鳥蚊取り線香の準備はおすみでしょうか
投稿日: 2013年5月13日 月曜日スシとバラの一日 公園にバラを見に行った 64bitな風景 これは、イペーの果実 これは、ひと月、同じ場所で撮ったイペーの花 ポピーが満開だった おなかが減ったので、山を越え、いつものところで安いほうの寿司を食べた 海に面した公園。スピーダーバイク。一度乗ると病みつきになる ご存知、タイムトンネル フェイスオフ!