プレイバックPart2

布団から顔を出し、時計を見ると9時半だった。ヨッパライ某は買い物に出かけ、ぼくは眠い目をこすりながら納戸から電動ノコギリを取り出した。一年以上放置された庭は枯れ木や雑草で廃墟のようになっている。庭に転がっている大きな枯れ枝を手あたり次第拾い上げ、電動ノコで切り刻んでいく。そこにヨッパライ某から電話があった。「何かにぶつけて車のサイドミラーが壊れた」と

ミラーは割れ、カバーも外れて中の機械がむき出し。やれやれ。ディーラーに修理の予約をしたあと、どこかその近辺で昼食にしよう、ってことになった。ディーラーに行く途中にウニ丼の安い店があったのを思い出したので、そこで昼食。ヨッパライ某が「いったい何にぶつけたんだろう」と、ずっと暗い顔をしているので、帰ってドライブレコーダーの映像を見てみよう、ってことになった。ぼくはカラスでもぶつかったんだろう、って言っていたのだが、パソコンでメモリーカードをプレイバックしてみたところ、電柱にぶつけていたことが判明した。

排気モーターのベアリング交換

焙煎機の排気モーターから耳障りな金属音が…原因はベアリングの摩耗

分解して中身を取り出す

プーラーという工具を使ってベアリングを外します

取り外したベアリングと新しいベアリング

工具を使って新しいベアリングを打ち込みます

本体に戻し、カバーを取り付けておしまい。とても静かになりました

イカのメリーゴーラウンド

冷凍室に常備しているブリカマが底をついたので買い出しに出かけた。いつもは昼食をとった帰りに灯台公園に寄るのだけど、今日は最初に寄ってみた

灯台へのアプローチ。ドライブレコーダーの映像です

12時だというのに、ずいぶん太陽が低い。間もなく冬至

いつもと違う角度で日が当たっていて、なかなかいい感じ

灯台公園に長くいたせいで、食堂に着くのが遅くなった。店のおじさんが「今日はすごくお客さんが多くて、もうご飯がない。炊き上がるのに20分かかるけど、どうする?」といわれた

食事をしながら窓の外を見ていたヨッパライ某が、あれなに?という。見ると、何か洗濯物のようなものがぐるぐる回っている。

動画で撮ってみました

帰りにAZに寄ってボンタンやズボンなどを買った。家に帰りつき、屋上に上がってビールで乾杯。月と金星がランデブー

眠い一日

人工島の朝。変な形の舟が目の前を通り過ぎて行った

なんとなくエビフライが食べたくなって、漁港近くのすし屋に向かった

エビフライを食べたら眠くなった。丘の上の原っぱで昼寝をしようと丘に上ったが、原っぱには空を飛ぶ人たちがいて寝れなかった

しあわせについて考えてみるのだった

10年以上前、「なぜ最近ハッピーということばかり考えるんですか」という質問に矢沢永吉さんは次のように答えていた。

あのね、40くらいになったら、「自分ってどういうやつなんだ?」って考えるじゃないですか。僕はね、なんでこんなにがんばって走ってこられたのかと思ったの。それはね、なにか一つ掴んでカタチにしたら、すべてが解決できると思ったから。僕はずーっとどこか寂しかったんだけど、その寂しさも、成功したりお金持ちになったら、全部クリアできると思ってた。みんなが振り向いてくれるこの位置にまでいけたら、不安な部分も全部クリアになると思ってた。ところが、ちっともクリアにならなかった。飯が食えるようになって、いい車転がして、俗にいう表面的な成功というのは、27で手に入れましたよ。だけど、ちっともハッピーじゃないの。なんで? 神様、僕に言ったじゃない、成功手に入れたら、今までの不安なこともクリアにしてくれるって。「なんで?」って思ったとき、「気持ちがいい」とか「ハッピー」というのは、別のレールがもう一個あって、それは仕事で手に入れたり、成功で手に入れるものではないんだ、ということに気づいたんですよね。そのときからです、「幸せって何だろう?」って真剣に考え始めたのは。


いまさらだけど、ぼくもよく考えるようになりました。しあわせって何だろう、って。矢沢さんは「それは仕事で手に入れたり、成功で手に入れるものではないんだ」って言ってますが、イスラエルで栄華を極めたソロモン王も全く同じことを言ってます。ソロモン王は一つの結論を得るのですが、それはわかる人にしかわからない究極の答えでした。

なんとなく小春日和

天気が良かったのでドライブに出かけた。山の上の公園のイチョウがそろそろ色づいて見ごろだろう、と思って行ってみたら、ほとんど落葉していた

葉っぱの落ちたイチョウを見て、ヨッパライ某がひどくガッカリしていたので別のところに向かった

大きなクスノキが生えてる神社に行ってみた。ここのイチョウはまだ葉っぱがついていた。めでたし、めでたし

昼食はイタリアン

山を越えて海に出た

手前にいるのはクラゲ

日曜日の夜は

明日は休みだー!ってなわけで今夜は鍋。近くのスーパーに行ったらアンコウが売ってたよ~、ということで、あんこう鍋。あん肝も入って900円だったそうです。とてもおいしかったですがよ