雨のドライブ

病院の駐車場でヨッパライ某を待つ間、することがないので本を読む。特に読みたい本がないときは、古い作家のエッセイを読む。寺田寅彦や中谷宇吉郎は科学者だけどエッセイもおもしろい。物事に対する態度が冷静、客観的で重苦しくなることがない

雨の高速道路を北に走り、某河口にある漁協市場の食堂で、ぼくは安い方の刺身定食、ヨッパライ某はお気に入りの900円の焼き魚定食を注文。どちらもとてもおいしかったです

市場に並んでいる新鮮な魚介類を眺めて回るのは楽しい。コウイカのエンペラが安かったので買って帰った。夕食は、それとズッキーニやエビを使ってパスタにした

日曜日の夜

今週の仕事も終わった。店を後にして家路を急ぐ。駅の裏通りを走ってると焼き鳥の香ばしい匂いが車内に流れ込んできた。
夕食が焼き鳥とビールだったらいいのに。
ありえないけど

意識を連続させる努力、みたいな

スピッツベルゲン島には「世界の終末」のために備えられた「世界種子貯蔵庫」があるそうだ。貯蔵庫内は摂氏マイナス18~20度に保たれ、万が一、冷却装置が故障した場合にも永久凍土層によってマイナス4度を維持できる環境に置かれているという。

このお菓子が生産を終了したのが10年前。当時、このお菓子はぼくをぼくとして保つために必要なものだったので、店頭から消滅する前に買い求めて冷凍保存した。最初の写真は保存して間もないころに撮ったもの。今日、食べたくなって冷凍庫から取り出したら残り3個だった

優しいだけでは生きていけない

というわけでステオジシリーズはまだ続くのであった

ぼくたちのモットーは傍観者ではなく冒険者で行こう、だ。言うまでもなく冒険者にはあらゆるところに思いがけない困難、災難が待ち受けている。そう、タフでなければ生きていけない。でも優しくなければ生きている資格がない

クーラー入れて夏がクラー

夕方、ちょっと蒸し暑く感じたので思わずクーラーON! もう夏だね ♪
このクーラー、実をいうと問題なく動くか不安だったので日曜日にテスト起動を行った。なにせ25年も使っている骨董品なのです。恐る恐るスイッチを入れると生暖かい風が出てきた。パンパカパー! 動いた~~! 第一関門突破。しかし10分以上経っても冷風が出てこない。ついに壊れたか、と、思ったのだが、気が付いたらいつの間にか冷たい風が吹き出していた。毎年のことだがヒヤヒヤさせられる

Vanishing Point

今日は定休日。起床7時20分。まず、先日Tさんが買ってきてくれたバジルの苗をプランターに移植する作業から。ぼくの人生にバジルは欠かせないのです

庭のスイセン。ぼくの人生にはスイセンも欠かせないのです

昼食はカツオの町でカツオのたたきを食べようと思い、いつもの店に電話をするのだけど、ずっと留守番電話。ヨッパライ某に、どうする?って聞くと、じゃあトンカツ、ってことでそうなった

桜で有名な飛行場跡に行ってみた。雨のせいか閑散としている

帰りにちょっと寄り道。
細い道を降りていくと

道は水の中へと続いており、そのまま進めば橋がある。それを渡ると、その左手にロードミラーが立っている

向こう岸にあるロードミラー

2009年9月28日に撮影した橋

ロードミラー

写真中央付近を拡大

夜のパンク修理

夜、仕事を終えて駐車場から車を出し、数メートルも走らないうちに前のタイヤがゴトゴトいいだした。車を駐車場に戻し、タイヤを見ると見事にパンク。ジャッキアップし、タイヤを取り外す

昨年の夏にパンクした際に熱帯雨林でポチったパンク修理キットをトランクから取り出し、直ちに外科手術を開始

刺さったネジを引っこ抜き、キットの工具に接着剤を塗り付け、穴をゴシゴシ

コイツに接着剤を塗り付けて穴にぶち込むのだ~!

はみ出たゴムをカットして手術終了

タイヤを元通り取り付け、空気を入れておしまい。意外と簡単だった。牛乳みたいなのを注入するよりは確実かも

今日も休みなのです

今日は第一火曜日で休み。朝一番の飛行機で帰ってきたヨッパライ某を拾ってドライブに出かけた

昼食は怪獣池のパン屋でどう?ってきくと、いいね、ってことだったので、海岸通りを南に向かって車を走らせた

海沿いを走ってたらだんだんおなかが減ってきて、パンだけじゃ足りない気がしてきた。そこで、ニジマスの塩焼きを食べてからコーヒーにしよう、ってことになった。周囲のテーブルの人たちは日本語以外の言葉で話している。まるで自分たちが外国に来ているような気分。
ところで、向こうで妖しく光っているソーメン流し器は、以前このブログで紹介した「次元転移装置付そうめん流し器」

怪獣池のパン屋でコーヒータイム。ここもインバウンドだらけ。ヨッパライ某がカッコイイ大型バイクの兄ちゃんに話しかけたが、日本語は通じなかった。

帰りは尾根に沿って走る自動車専用道路をチョイス。途中、PAに寄って吊橋下のアジサイを鑑賞

シソの苗を買って帰り、鉢に植えた。ほんとはバジルが欲しかったのだけど、売ってなかった。