夕食は魚フライだった
そしてぼくは何かを悟った
おとといは月曜日で定休日であった。いつもなら車に乗ってどこか出かけるのだが、1階トイレの水タンクのフタが30年間の水垢の堆積によって鍾乳洞の壁面のようになっており、そこに退廃的な美しさを見出せる人にはなんら問題はないのだが、そうでない人たちにとっては単に見苦しいだけという状態なのだった。そこで朝9時前から陶器面にびっしりこびりついた鍾乳石を削り取る作業を開始した。(実をいうと1週間ほど前、酸やアルカリ、いろんな洗浄剤を使って溶かそうと試みたのだがビクともしなかった)予定では昼前には終了し、そのあとどこかにドライブに出かけるはずだったのだが、予想外にしぶとく、結局終了したのが3時過ぎ。約6時間、まるでインド山奥の修行僧のように黙々と陶器のフタをこすり続けていたのだった。
明日は雨だそーです
To you
あこがれのノウゼンカズラ
明日は仕事なのです
明日も休みなのです
目が覚めたのが7時半。窓を開けると昨日から降り続いた雨はやんでいた。熱帯雨林からバッテリーが届いたので、出かける前に交換することにした
念のため、ナビとカーオーディオの設定をバックアップして作業開始。30分くらいで無事終了
お昼は何にする?と、ヨッパライ某に聞くと、スパゲティ、というので、北の方にあるイタリアンレストランに向かった。車を走らせながら、なんでスパゲティなの?と聞くと、朝ドラの主人公がイタリアンレストランで働いてるから、とのことだった
11時半だというのにテーブルは満席。テラス席でもいいですか?と聞かれたので、もちろんOKした
食後の腹ごなしを兼ねて山の上の火山湖にアジサイを見に行った。池を一周する遊歩道を歩いていると、先を歩いていたヨッパライ某が、カメがいるよ!と叫んだ
ラクウショウ。庭に大きな池があったら、その中にぜひとも植えたい、と思う
アイスクリームが食べたくなったので帰りに海に寄った。風がとても強かった
今日は写真の日
初めて知ったんだけど、今日は「写真の日」なんだそうだ。理由を調べてみたら、「天保12年6月1日に鹿児島で島津斉彬を写真に撮った」との記述を基に制定されたのだけど、その後の調査でこれらの事柄が誤りであることが確認されている。のだそうです。詳しくは以下のページで。
6月1日「写真の日」について公益社団法人日本写真協会は1951(昭和26)年に、写真の日制定委員会(梅本貞雄ら)を開き、6月1日を「写真の日」と制定し今日に至っている。