ハードディスクの引越し

150919_01 自宅のパソコンのHDDが満杯になった。オマケに不良セクタも発生している。というわけで、HDDを交換することにした150919_03 交換に使うのは今までデータのバックアップ用に使っていた2TBの外付けHDD(写真左)。右は今回購入した3TB150918_02まず、2TB外付けのデータを3TB外付けに移行。次にEaseUS Todo Backupというソフトを使用してパソコン本体のHDDを2TBの外付けHDDに丸ごとコピー。稼働中のシステムをコピーできるなんて、スゲーな!150919_04 コピーの終わった2TB外付けHDDのケースをこじ開け、HDD本体を取り出す150919_05パソコンのHDDをベイごと取り出す150919_06 パソコン本体の640GBをベイから外し、代わりに外付けHDDから取り出した2TBをセット150919_07 交換した2TBはベイの下段にセットしてみた。これでちっとばかし放熱効果がアップするだろう。かも。

パソコンにコード類を元のようにつなぎ、電源を入れると、交換前とまったく同じ画面が出てちょっと感激。さすがクローンモード。ほとんどのアプリは問題なく動いたが、ms-officeは再認証を迫られた

“ハードディスクの引越し” への2件の返信

  1. 生活の記録 管理人様
    お世話になっております。EaseUS Softwareです。
    突然のコメント、失礼致しました。
    御サイトで弊社の製品をご紹介頂きまして感謝しています。
    この記事を拝読した後、ちょっとお願いしたいことがございますが、宜しいでしょうか?
    より詳しい内容をお読みになりたいユーザーのために、お手数ですが、記事中にEaseUS Todo Backup Freeの日本語公式ページをご追加頂けませんでしょうか?
    http://jp.easeus.com/backup-software/free.html
    お忙しい中ご無理申し上げまして大変恐縮でございますが、ご検討頂けば幸いに存じます。
    ちなみに、このEaseUS Todo Backupはもう10.0にアップデートしました。お時間のある時に、上記のページにてご覧頂けばと思います。
    どうぞよろしくお願い致します。

  2. 生活の記録 管理人様
    お世話になっております。EaseUS Softwareでございます。
    お忙しい中またお邪魔致しまして、申し訳ございません。
    御サイト上で弊社製品をご掲載頂きまして重ねて感謝しております。
    先日、弊社日本語公式サイトをSSL化にしましたので、お知らせいたします。
    お手数ですが、記事中のリンク先をhttpsページにご修正頂けませんでしょうか?
    お忙しいところ大変恐縮でございますが、ご確認の上、ご検討頂けば幸いに存じます。
    何とぞよろしくお願い致します。

コメントは受け付けていません。