トイカメラのfine tuning

150419_03熱帯雨林でポチった3Dカメラがすっかり気に入ってしまい、毎日これで撮ってはニヤニヤしている。1450円。カメラの外箱に「対象年齢9才以上」との注意書きがあったが、なるほど、このカメラはある程度の知識がなくてはその面白みを堪能することは難しい150419_01 写真を撮り始めて、いくつかの点が気になってきた。ひとつは、左右のカメラの性能に差があること。もうひとつは、左右のレンズの光軸が少しずれていること150419_02 カメラの性能の差については設定メニューなどないので手の打ちようもなく、レンズとレンズカバーを専用クリーナーで清掃するにとどまった。これによってフレアがずいぶん減少した150420_04 レンズの光軸については、カメラモジュールにアルミテープを貼り、その厚みによってモジュール自体を任意の方向に傾けて調整しようと考えた。さっそく分解し、工事に取り掛かったところ、なんと、片方のモジュールにはすでにプラスチック片が貼り付けてあり、これによって垂直方向の光軸調整が行われていたことが判明。メーカーも手作業で光軸調整を行っていたのだ。メーカーも大変だな150420_05 気になっていたのは水平方向の光軸のずれだったので、もうひとつのモジュールの片側に2ミリ角のアルミテープを2枚貼り付けた150420_06組み立てて試写してみたところ、光軸のずれはほとんど解消しており、満足のいく結果が得られた