二人でオナベを

121207_01
ナベを囲むなら4人がいい。3人だとさびしい。酒を飲んでも酔いがまわらない。もちろんこれはぼくの偏見。ぼくら友人仲間4人は毎年、年末この時期、忘年会をした。でも、友人の一人が先に川の向こうに渡って以来、ナベを囲んでも妙にさびしく、盛り上がらなくなった。わが家は4人家族。冬の寒い日、4人そろう夜にはナベを囲むことが多かった。でも今は3人。娘が県外に出たから。そして来年には息子もいなくなる。

“二人でオナベを” への2件の返信

  1. なんか寂しいですね。お嬢さんまだ、ボランティアされてるんですか?息子さんも県外に?寂しいなぁ。
    うちはまだまだ。でもあっという間なのかなぁ。
    今が振り返ってみたら一番楽しい子育て時期なのかも。幸せな時期なのかも。
    小さな幸せを大事に前向きに生きていけたらと思います。

  2. こんにちは
    娘はまだ南三陸町で頑張ってます。半年くらい、とのことでしたから、春が終わるころには帰ってくるかもしれません。でも、そのまま居つくかもしれないし、ほかの所に行くかもしれません。昨夜は例の地震で高台に避難したようです。残った家族三人は、そんな娘のことを話しながら鍋をつついたのでした。それで上記のような記事になってしまった、というわけです(笑)
    たまちゃんも、今の子育ての苦労があとでなつかしくなる日が来ると思いますよ。うふ

コメントは受け付けていません。