桜の木の下で

休日は目覚ましが鳴らない。目覚ましが鳴らないといつまでも眠り続けるかもしれない。そこでぼくは目覚ましを20年後にセットする。ぼくが目ざめるとき、まわりの人は20才年をとっているのだ。愉快なようで悲しい話だ。しかし今日は自然に目が覚めてしまった。時計は9時前を指していた

朝は頭の中に霧が立ち込めているので、家人が、なにか問いかけても答えることができない。人の声がトンネルみたいに反響して聞こえる。どこかで花が咲いてるから見に行こう、行こう、行こう(←エコーをかけて読んで下さい)と言っているらしい

その花とは、シャクナゲ、だった。南の海辺にある植物園で咲いている、と新聞に書いてあったという。そんなわけで海沿いの道路を南に向かって飛ばしていたら、あちこちの民家から眩いほど鮮やかな黄色い花が派手に吹き出していた。まるで夜の歓楽街のネオンのように

植物園で黄色い花を飽きるほど眺め、ふと時計を見るともう2時前だった。イタリアレストランで昼食にするつもりだったが、時間がない。仕方がないので、海の近くの道の駅で海鮮丼を食べよう、ということになった。しかし同伴者は、なぜかラーメンを注文。ぼくにはピンとこない選択だったが、あっさりしていて、なかなかおいしかったという

帰りに、海を見下ろせる山のカフェに寄り、ケーキセットを注文した。正面にあの灰色の粉をまき散らす火山が見える。今日は大人しく白い煙を吐いていた

風がそよと吹くたびに、桜の花びらがはらはらと散っていく。額縁に入れて飾っておきたくなる風雅な風景だ