夢見る微熱少年

171008_01

微熱がまだ続いているので原因を考えてみた。微熱が出始めたその日、いつもより多量の珈琲豆を焙煎していて突然、目の前が黒白のまだら模様になり、ブラックアウト寸前までいった。焙煎機の熱で熱中症になったらしい。なんとか気合で持ち直したのだけど、以来、頭がふらふらする。脳細胞が三分の一くらい死滅したのかもしれない。しあわせな気分ではないが、さほど不幸でもない。そのうち治るだろうと放っておいたのだけど、問題は、毎晩、長い夢を見るようになったことだ。うんざりするほど長い夢だ

微熱少年の夜

171002_05

なんだかだるいので体温を計ったら平熱より1度高かった。これくらいじゃ誰も心配してくれないので、だまって好きな音楽を聴いて寝ることにする

定点

170929_01

プレアデスが昇ってきた。でもぼくの知ってるプレアデスとどこか違う。プレアデスはそう簡単には変わらないだろうから、いつの間にかぼくが変わってしまったのだろう

平面から立体へ

170925_15

図書館から借りた本を読んでたら「人生のどこかの時点で、自分の人生に垂線を立てるという考えのもとに、新しい次元の行動を開始しなければならない」って書いてあった。だけどこの言葉、既に垂線を立てている人にしかわからない気がする

茫茫

170918_12

わが家の庭は草ぼうぼう。なにもしないで放っておくと、いろんな草がおかまいなしに生えてくる。ぼくの頭の中も草ぼうぼう。なにもしないで放っておくと、いろんな草がおかまいなしに生えてくる