愛用の格安スマホで撮ったオリオン
熱帯雨林で迷子になる
ヴァルヒャのバッハオルガン全集のCD、欲しいと思いつつも8000円近くするので、そのうち中古品が2000円くらいで出るだろうとダラダラ待っていたのだけど、なかなか出ず、既に忘れかけていたのだった。ところが今日読み始めた礒山雅(著)「バッハ=魂のエヴァンゲリスト」で、バッハの現代的蘇生にもっとも功績のあった人としてリヒターやグールドと並んでオルガンのヴァルヒャが挙がっていた。やっぱりな。これはやはり買わなきゃ、と決心し、さっそく熱帯雨林に行ってポチろうとすると、[CD7366円]のボタンの隣に [ストリーミング Amazonプライム特典]のボタンが。で、押してみると
CDを買わずとも、これで十分じゃなかろうか、と、また迷いはじめたのだった
二人でお鍋を
神戸のお土産
良いお年を、って2回言われた
フロの日
チャンピオンベルトは忘れたころにやってくる
昨日やってきたお客さんは杖を突いていた。まだ若いのに。
どうしたの? と、ぼくは聞いた。
やっちゃったんですよ、ギックリ腰。
彼女は苦笑いした。
そうか、もうそんな季節なのか。
寒い朝、何も考えずガバッと起きるとギックリ腰に見舞われる。
気をつけよう。
小夏日和
butterfly effect
流星
風呂から上がって屋上で涼んでたら、オリオン座の右側を大きな火球が飛んだ。おうし座流星群が極大、とのことだったので、もしかすると、じゃんじゃん飛ぶかも、と思い、しばらく見つめていたが、なにも飛ばなかった。首が痛くなったので部屋に戻った。











