投稿日: 2013年5月18日 土曜日謎のカメラ美女 ヒマなコーヒー屋のカウンターに並ぶ使えないアナログカメラとほとんど使いこなせていないコンデジ いったい何を撮ろうというのだろう。それは本人にも分からない
投稿日: 2013年5月17日 金曜日正直に生きるのはたいへんなのです きょうはヨッパライ某の○○回目の誕生日であった いつものビールサーバーで入れたビールで乾杯 料理は先日東北から帰ってきた娘が担当。写真はウニクリームパスタ、というものなんだそうで、本日、南三陸町から届いたウニとワカメを使ったそうです。ぼくはほめるのがヘタなので、娘が作った料理がまずかったらどうしよう、と、一日中くよくよ悩んでいたのですが、(もしまずかったら、「これは好きな人にはたまらない味だね」とか言おうと考えていたのです)食べてみると、どれもお世辞抜きにたいへん美味しく、素直に、ウマイ!といえたので、ホッとしました
投稿日: 2013年5月16日 木曜日夏モード突入 ぷいいいい~~ぃ~~い~ぃ~~ん さて、これは何の音でしょう。 みゅみゅみゅーーん ん ん ぷ ぷ ぷ はい、正解です。いわゆるひとつの、蚊、ですね。 金鳥蚊取り線香の準備はおすみでしょうか
投稿日: 2013年5月10日 金曜日2019年5月17日 金曜日太陽はひとりぼっち 地球が太陽の周りを回っているという奇妙なウワサがささやかれるようになって既に久しい。もちろん、ぼくがそんなことを信じるわけがない。太陽が元気を取り戻し、空高く昇りはじめると、あの暑い夏がやってくる。そんなわけで、某コーヒー店もクーラーのスイッチを入れた。というわけで例によって一句。 クーラー入れて夏がクラー
投稿日: 2013年5月5日 日曜日A LONG VACATION 1日目 今日から待ちに待った連休であったが、早急にしなくてはならない作業がいくつかあったので、今日、その一つをすることにした。 店の窓は西側に大きく開口している。そんなわけで、ぼくは夏場の西日に大きく閉口しているのであった。そこでその対策として、ハーフミラーのウィンドウフィルムを貼り付け、西日を減衰させることにしたのである。A LONG VACATION 1日目はこのようにして終わってしまった