投稿日: 2013年6月26日 水曜日夏の夜 昼過ぎまで横殴りの雨が窓を叩いていた。嵐のような一日だったが、夕方には雲間から青空が覗いた。仕事を終えて家に帰り、夕食後、屋上に上がった。雲は流れ去り、星が瞬いていた。南にはさそり座が鎮座している。ぼくは西の空を眺めてた。8時半ごろ、国際宇宙ステーションが北西の地平から上ってきて、緩やかな弧を描き、南の空に消えていった。 —————————- おとめ座を横切るISS。 左上隅の明るい星は土星、その右下はおとめ座のスピカ。 2013年6月26日20:30:50~20:31:50 60秒間露光
投稿日: 2013年6月21日 金曜日マルチリモコンは440円だった エアコンの寿命って、どれくらいなんだろう。家を建てたのが21年前。その時取り付けたエアコンが、2、3年前から示し合わせたように壊れだし、ついに最後の一台になった。そしてその一台もリモコンの調子が悪くなり、スイッチが入らなくなった。いよいよサヨナラか、とあきらめていたのだけど、ためしにネットで検索したら、あらゆるメーカー、年式に使えるという「マルチリモコン」を発見。しかも送料込みで440円。今日届いたので、早速試してみたところ、バッチリOK! ふっ、これであと数年は使えるぜ
投稿日: 2013年6月14日 金曜日夜空 今日は星がきれいでしたね。街の明かりは相変わらずでしたが、空気が澄んでいたのか、いつもよりたくさんの星が見えました。望遠鏡を持ち出して土星を眺めていたんですが、あの大きな輪を見て、子どものようにわくわくしました。土星が西に傾いた頃、天の川がはっきり見えてきて、大きな流れ星も見えました。