投稿日: 2015年10月23日 金曜日江ノ島行き 江ノ島まで1時間ちょっとのところに住んでいたことがあった。気分が滅入ったら江ノ島行きの電車に乗ればよかった。江ノ島にはなにもない。エスカレーターと灯台と植物園くらい
投稿日: 2015年10月18日 日曜日そこにはただ風が吹いているだけ ビデオカメラで撮った古いテープをデジタル化する作業が半分ほど終わった。ビデオには若いときのぼくが時々顔を出す。幸せそうだ。少なくとも今のぼくよりは。でも、彼が信じている幸せが影にも劣ることを、幸せに見えない、今のぼくにはよく分かる
投稿日: 2015年10月14日 水曜日今はまだ人生を語らず ビデオキャプチャカード内蔵のノートパソコンが壊れたので、DVDレコーダーのアナログ入力を使って古いビデオテープをデジタル化し始めた。DVDに焼いたビデオファイルをmpgファイルに変換しながらパソコンに取り込む。ヒマ人にしかできない時間のかかる作業だ。そうだ、ぼくの人生のほとんどは無駄な時間で占められている
投稿日: 2015年10月12日 月曜日センチメンタル 仕事場から退き、アナログビデオのデジタル化専用機となっていたノートパソコンがついに動かなくなった。スイッチを入れるとランプは点灯するものの、ウンともスンともいわない。修理するかどうか迷ったが、10年以上働いてもらったし、もう休ませてあげることにした。中のハードディスクを取り出そうとネジを緩めていたら、なんだかセンチな気分になった。長いあいだ、ありがとう
投稿日: 2015年10月7日 水曜日アンテナ付きのアンプ お客さんが持って来られたデジタルアンプ。後ろの突起はブルートゥース用のアンテナ。iPhoneなどから電波で飛ばした音声を受け、接続したスピーカーを鳴らす。とても便利ですよ、とのことでした
投稿日: 2015年10月6日 火曜日昨日の空 昨日は山を歩き回ったせいで夜中に足がつった。歩き回って足がつる、というのは健全な気がする。サザンの歌にも足がつる、というのがあったと思うが、歩き回ったせいじゃなかった